Steve Jobs 1995 Lost Interview

Mac/iOS用ソフトウェアの「Panic Japan」さん主催の「スティーブ・ジョブズ1995 〜失われたインタビュー〜」をみんなで鑑賞会に行ってきました。

神戸元町にある「元町映画館」で、上映一回分を丸ごと貸し切りにしてくださったのに、全員ご招待という太っ腹な「Panic Japan」さんに感謝申し上げます。アメリカの本社からわざわざ社長さんも参加されていました。

内容は、1995年Appleに復帰する前のSteve Jobsがテレビ番組のインタビューに答える様子にナレーションを加えたもので、70分ほどSteve Jobsが喋りっぱなしです。一般的な映画のイメージには程遠いですが、余計な装飾が無い分、純粋に思う存分Steve Jobsが楽しめます 🙂

冒頭、「一部事実と異なる部分がありますが、本人の発言を尊重してそのまま日本語訳をつけてあります」という注釈がつくのが笑えます。確かに、一部「あれ?」と思うところがあります。 :-p

伝記やその他の書籍で創業当時のAppleの逸話を読むことはできますが、やはりSteve Jobs本人が話している様子を見るのは特別です。Microsoftに対するストレートな意見、当時始まったばかりのWebに対する展望など、ただのインタビューなのに笑えたり、感心させられたりすることが多い。当時ではなく、今観るからいいのかもしれない、と思いました。

日本語訳は一部端折られているところがあり、意味のわかりにくいところがありますので、出来れば本を合わせて読んだ方がいいかもしれません。私は帰り道にkindle本を買いました。


Panicについて

今回、鑑賞会を企画してくださった「Panic Japan」さんについて、ご紹介。

本社はアメリカはオレゴン州のポートランドにある会社で、冒頭にも書いた通りMacとiOS向けのソフトウェアを開発・販売しています。詳しくは、サイトを見ていただければわかりますが、サイト同様ソフトウェアも美しくてシンプルなデザインを取り入れられています。

私は、Transmitに始まり、Prompt、Coda、Coda2と使っていますが、どれもお気に入りなんですが、今回ご招待いただいたお礼の意味も込めて簡単にご紹介。ステマじゃないよ 😉

Mac用FTPクライアントの「Transmit」は複数の転送を並列して実行させることが出来ますので、時間のかかる転送処理の途中でも次の新しい処理を開始させることができ、ストレス無く作業が進められます。

iOS用SSHターミナルの「Prompt」は、iPhoneやiPadからSSH接続出来るので、ちょっとしたサーバーのメンテナンスがどこからでもできる。CtrlやTabなどのメタキーは独立して用意されているのでターミナル操作を使い慣れた方なら便利だと実感できます。

Mac用統合Web開発環境の「Coda2」は、FTP/SSH/エディタ/ファイル管理の機能を統合させたアプリで、一つのウィンドウの中でWeb開発に必要な機能がまとまっています。更新したファイルだけをボタン一発でアップロードとか、統合環境ならではの使いやすさがあります。

最近は、iPad用アプリの「Status Board」にも注目していますが、これはまだ手が出せていません。このアプリは使うだけじゃなくて、中身を作る方が楽しそうなので、トライしてみるつもりです。

あ、後半の方が長くなった… :-p

昨日(9/28)AUGM大阪へ行ってきました。今回の開催場所は京阪寝屋川市駅前の大阪電通大の中のホール、なぜかこの会場の時は縁が無くて私は今回初めてでした。

で、内容はさておき、トリニティさんのブースでiPhone 5のケース、カバー、フィルムが大量に出ていたので一つ購入しました。

iPhone5 ファブリックケース

以前もトリニティさんのクリアカバーを使っていたので、COPICカラーのプラスティックカバーを考えてましたが、会場でファブリックケースを見て気に入ったのでこれに。ファブリックだと汚れるかもしれませんが、多少汚れても味が出そうなこのチェック柄に。まぁ、カバーは消耗品と考えてもいいかなと。

全ケースに保護フィルムがついているのですが、これが薄くてホームボタンのところの段差を感じない。小さなことですけどホームボタンを押した時にエッジの立つ感じが無いのは思った以上に快適です。

それ以外にステッカーと懇親会のじゃんけん大会でスピーカーをゲット。といっても最後にトリニティの星川さんに負けてしまったのですが、物欲しそうにしてたら譲ってくれました^_^;
AUGM大阪での頂き物

パッケージはこんな感じで
iPhoneを置くだけで音がなるスピーカー

本体の左右から音が出るようになっています。
iPhoneを置くだけで音がなるスピーカー

iPhoneを置くだけで音がなるスピーカー

で、実際音を出してみたところがこのムービー。iPhoneを離すと音が小さくなりスピーカーに載せると音が大きくなっているのがわかると思います。

音量はiPhone側で操作するのですが、iPhone側の音量が小さいとノイズが気になりますので多少大きめの音にして使うことになると思います。まぁそういう用途でないと意味が無いですし。

電源はUSBと電池が使えますので、例えばダンスをする部活とかサークル活動でBGMが必要なシーンに便利そうです。

あ、AUGMじゃなくてすっかりスピーカーの話になってますね。AUGMも楽しかったですよ、次回は12月らしいのでまた楽しみです。

Apple User Group Meeting in Osaka

Tim Cook

毎年9月は新しいiPodのラインアップが発表・発売される時期で、2011年以降はiPhoneも9月に発表されるようになり、またその時期がやってきました。

今回は、従来にも増してリーク情報が多いなと感じています。

元々Appleは新しい商品についての徹底した情報管理が有名ですが、今となっては最もリークが多いメーカーになってしまったように思います。もちろん、Apple自身の情報管理がずさんになったというわけではないと信じています。Appleの商品情報を事前に掴むことでネタにしたいメディアとそれを売ることでお金が欲しい委託先のモラルの低さが引き起こしているものではないかと思っています。

片や「株価が下がった」「神話は終わった」と一時期の勢いが無いと散々報道されている(でも他のメーカーに比べれば業績は依然として良いのに)ことと合わせて色んなところでAppleがメディアの格好のネタになっていることに悲しみと怒りを覚えずには居られません。

自分は、iPadが、iPhoneが、iPodが出る前、MacがMacintoshと呼ばれていて、倒産寸前とか、どっかに買収されるとか、Windowsに比べたらゴミみたいなシェアとか言われる頃からのAppleユーザーで、信者です。

Appleの株価が上がろうが、Appleの時価総額がどうなろうが知ったこっちゃありません。Appleの株価が高くてもAppleの製品が魅力的で無ければApple製品を買いません。

Appleの新しい製品は、Appleのイベントで、ティム・クックとかフィル・シラーがドヤ顔で、ステージの上でスポットライトを浴びながら登場させる瞬間を見たいんです。

決して、生産前の部品の段階とか製品としての仕上げ前の状態で初めてみたくないのです。花嫁だってそうでしょう、綺麗にドレスを着てちゃんとメイクしてスポットライトを浴びる瞬間をみんな待っているのです、その前に控え室に行って花嫁姿になる途中を一目見てやろうなんて常識外れもいいところ。

お願いですから、そういう情報を流さないで貰いたい、古くからの一人のAppleファンとして。