先週ぐらいからか、日本でも人間のMacとPCが出演するAppleのCMのTV放映が始まっていますね。US版の方は”PC”と言っているのに対して日本版は”パソコン”になっていたり、US版ではPC役がビルゲイツ似なのに対して日本版は普通のサラリーマン風(ビルゲイツが日本人で無い以上これは難しいか)とかいろいろ違いはありますが、BGMとか基本的な路線は同じですね。

ただ、US版だとたくさんバリエーションがあるのが日本版では今のところ3つだけ、まぁある程度PCやMacに関する知識が無いと難しいCMなのでUSと同じ内容のものを日本で作るということはないのかも。

iLife編でパソコンにプリインストールされているソフトとして”計算機”とか”時計”を上げるのは分かりにくいですね、一般ユーザーにはどこまでがOSに付いているソフトで、どこからがメーカーバンドルのソフトなのか区別はつきませんから。見方によっては、WindowsにはOfficeが付いてると思えなくもない。

Windows 3.1の頃ならとりあえずOS入れた段階で動くソフトは、”計算機”だったり”時計”だったり、せいぜい”リバーシ”(オセロ)だったりなわけで、あの頃を知らない人には通用しないオチかもね…

3 Thoughts on “Macをはじめよう

  1. 82 on 2006/11/29 at 21:47 said:

    US版は見てないけど、あのCMは笑えます。
    「パソコン」と云っている所も、何で「パソコン」と云っているのかって云うこだわりがいい。
    私もそうなんですが、パソコン歴はイコールMac歴です。
    Winをちゃんと使ったことがないヤツです。
    そんなヤツにどうこう云われたかねーわ! と思う世の中の人は沢山居るでしょうが、Macユーザーの大半が「パソコン」とは云わず「Mac」と云う、そのこだわりにこのCMは繋がっているのでは…と勝手に個人的に思ったりしています。
    mixiのMac系のコミュで「自分のパソコンが」とか「PCのOSはOSXで」とか書き込んでいる人が普通に叩かれているのはちょっと気の毒な気がしますが(苦笑)それでもやっぱりMacintoshユーザーは「パソコン」ではなく「Mac」と云って欲しいなぁ…と思ったり(笑)
    だから私は横浜育ちで関西に住んでいたのはたったの5年間だけですが、マクドナルドのことは「マック」とは云いたくないので「マクド」と云ってます(爆)

  2. それ、わかります。うちも里紗にお下がりのiMacを使わせているのですが、たまに”里紗のパソコン”と言ってしまい、わざわざ”里紗のMac”と言い直している自分がいます(笑)

    AppleのCMで、”みんなMacって呼ぶんだよね”と言ってますが、昔は正式名称がMacintoshでMacって呼んでましたが、今はiMac,PowerMac,MacBookとAppleが付けている製品名がMacですから、その辺りの事情知らない人には、”Appleがそう呼んでるんじゃん”ってことになってるでしょうね。(笑)

  3. 82 on 2006/11/30 at 10:11 said:

    確かに、最近のユーザーは何でMacユーザーがMacと呼んでいるのか…の理由を知らないでしょうねぇ…(苦笑)
    だって昔はSE/30とかで、機種名自体にMacなんて付いてなかったし(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Post Navigation