今日発売ってことで、今日届きました。
とりあえず、インストールしてiPhotoの顔認識処理を完了。
撮影場所による分類はiPhoneで撮った分だけしか分類されない…(当然だが)これからはカメラにもGPSが標準搭載されるようになるのかな。
iMovieの方も機能強化されているらしいので、こちらも試さないと。
GarageBandの、楽器のレクチャービデオってのも面白そうだ。
今日発売ってことで、今日届きました。
とりあえず、インストールしてiPhotoの顔認識処理を完了。
撮影場所による分類はiPhoneで撮った分だけしか分類されない…(当然だが)これからはカメラにもGPSが標準搭載されるようになるのかな。
iMovieの方も機能強化されているらしいので、こちらも試さないと。
GarageBandの、楽器のレクチャービデオってのも面白そうだ。
Appleの業績発表で、今四半期が過去最高を記録したそうです。
世界的に大不況のなかでのこの好調、やっぱり変な会社です。
世の中が大好況の時に買収の噂が持ち上がったりしますから…この会社。
昨夜のMacworldで発表された製品の詳細、まだ全部見てませんがとりあえずiPhoto ’09はかなりよくなっている。
写真の中の顔を検出して分類する”Faces”、写真の位置情報で分類する”Places”も面白いけれど、スライドショー機能の充実がかなりいいかも。
今のは単に写真を順番に表示するだけだけれど、iMovieやiDVDのタイトル画面みたいにフレームに入れたりすることが出来るみたい。ムービーへのExportもあり。
これで、DVDプレイヤーで再生できる形でExport出来れば文句なしに欲しいが出来るんだろうか?