今日は、なら100年会館へアンジェラ・アキのLiveに行ってきました。

何と表現していいのかわからないけれど、元気というか、情熱的というかそんな感じのLiveでした。

いろんなコーナーや話には聞いていた長い(そして早口の)トークもあったり、しんみりするところもあったりとバラエティに富んだLiveでした。

8月に大阪のLiveにも参戦します、今度は里紗も一緒です。

WordPressアップデートしてみましたけど、何か変わったのかな?

と思ったら、書いてる途中からパーマリンクが表示された!

WordPress本体もそうだけど、iPhone用のAppの方もバージョンアップして欲しい….

今日は、里紗が通っているタイムイングリッシュスクールから電話があって、突然テレフォンレッスンをすることになりました。

テレフォンレッスンとは、文字通り電話でする英会話のレッスンなんですが、特別なことをやるのではなくて、普段クラスでやっているのと同じ様なQ&Aを電話でやってみて、電話で会話することの難しさを体験しようというものだそうです。

最初の電話がかかってきたのが夕方で、夜の20:30-21:00までの間にレッスンすることを決めました。

電話がかかってきたのが20:35ぐらい、すぐに里紗がでてそのまま自分の部屋へ。お父さんとママは聞き耳をたてて聞いてましたよ。:p

緊張と電話という慣れない状態での会話だったのですが、それなりにきちんと応答できていたし、聞き取れない時もすぐに”Pardon?”って反応が出来てました。:)

自宅で教材を使っているところは何度も聞いているけれど、電話で会話しているところってのは本当に”会話”なので新鮮だったし、里紗がちゃんと受け答えできてたのがうれしかったです。続けてきた甲斐があったというものですね。