とりあえずお約束というか、Macではクリックさえ禁止されている(笑)Gyaoにアクセスしてみた。当たり前だけれど、ちゃんと見られる。多少コマ落ちはするけれど、見るに耐えないほどじゃ無い。

映画でさえ無料で見られるのはやっぱりスゴイ、PCの前でずっと座ってみようとは思わないけれど、これがテレビでやってきたら既存のテレビ局はどうなるんだろーねー。


やっぱり、インストールしてしまいました。といってもBootcampではなくてParallels Desktopの方で。VMといってもバイナリエミュレーションしていないせいか、そこそこのスピードで動きます。

で、特に何がしたいと言うわけでは無いのですが、ウィルスに感染させまくるってのも面白いかなと。今までにウィルスに感染したWindowsってのを見たことが無いので…(^_^;

ニンテンドーDSが我が家に入り込んでからというもの、無線LANでつながる機械が圧倒的に増えた。今間ではお父さんのiBook、ママのWindows PCだけだったけれど、そこへ3台のDS&DS LiteにMacBookが加わり、全部で6台の機械が無線通信を利用する。

そのうち、Windows PCとMacBookは11gに対応しているのだが、iBookとどうやらDSも11gには対応していないらしい。無線APの設定を通信速度が速いターボモードにするとWiFi通信が出来ないのだ。
自動切り替えモードだと問題なくつながるので、おそらくDSが11gに対応していないと思われる。
でも、DSの取り扱い説明書を見ても無線規格は802.11としか書いてない。だったら11gも行けると思うよねー普通。でも、11gはダメ。なので仕方なくうちはパフォーマンスの下がる自動切り替えモードで運用している。

今時、11bってことはないでしょうよ、任天堂さん。もちろんゲームだけを考えたら11bで十分(コストメリットもある)ってことなんでしょうけど、実際の家庭での使用状況を想定した仕様にしてもらえるとありがたかったよ…