もうクリスマスまで一ヶ月も無いというのに、里紗はまだ何をサンタさんにお願いするのか決まって無いらしい。自分が子供の頃なら欲しいものがいっぱいあったのに。
といっても、なんでもかんでも買い与えてるから欲しがらないってわけではないのですよ。
欲しいものは特に無いみたいだけれど、サンタクロースが来ないのは寂しいと思っているのかもなぁ。
もうクリスマスまで一ヶ月も無いというのに、里紗はまだ何をサンタさんにお願いするのか決まって無いらしい。自分が子供の頃なら欲しいものがいっぱいあったのに。
といっても、なんでもかんでも買い与えてるから欲しがらないってわけではないのですよ。
欲しいものは特に無いみたいだけれど、サンタクロースが来ないのは寂しいと思っているのかもなぁ。
今日は、日本人はもちろんイギリス人、ドイツ人、オランダ人と国際色豊かな呑み会でした。人数も8人と少なかったので、みんなで盛り上がれました。前回に比べて楽しかったよ。でも、明日からはまた辛い毎日が始まるな…
今日から配信開始されたので、早速ダウンロードしてみました。
ゲームソフトの紹介映像はともかく、うちとしてはDS用ソフトの体験版がダウンロードできるのがうれしい。これって今までは店頭にあるDSステーション(だったかな?)でしかできなかったけれど、わざわざ店に行って体験版プレイしようとも思わないし(この年齢でそんなことしてたら引くな…)、家で体験版を試しプレイ出来るのはありがたい。
早速、ママが英語づけをダウンロードして体験プレイしていた。体験できるソフトも脳トレ系から子供向けまで様々で幅広い年齢層をカバーしている、さすがだ。
WiiとDSで任天堂は着々と家庭内に入り込んできたね、体験版プレイがダウンロードできるということはある意味サーバになったわけだし、これからの展開が楽しみになってきたよ。