WordPress2.5にしてから、ここんところ収まっていたスパムがまた大量発生するようになった。
それも大抵同じエントリーで、このエントリーは今までもスパムが付きやすかった、どういうロジックなんだろうか…

今日は(もう昨日か)、5年生になって初めての参観日でした。
授業は理科でヨウ素液を使ってでんぷんのある食物を調べようというものでした。
自分たちもやったなぁ、リトマス試験紙とかもそのうちやるんだろうか?
自分は理科好きだったので懐かしかったです。

データベースは色んなシーンで役に立つので自由に使えるデータベースが欲しいなと思っていて、今ならやっぱりWEBベースでやるのがいいのかなと思いつつ、それでもやっぱりオフラインでも使えるDBが欲しかったので買いました、弁当Bento

iCalやアドレスブックと連携できるのがいいな、iTunesとは連携できないんだろうか?

いろいろ試してみます、とりあえずはスカウトのメンバーDBを作るかな。