オムライス with ケチャップ

今日のお昼に奈良町にある「オムライスと洋食の店 ゆき亭」に行ってきました、元々は天理の天理大学近くで営業されていたお店が昨年(2012年)の7月に奈良町の方に移転したもので、2013年8月18日現在もGoogle Mapの検索結果ではまだ天理の方が表示されますので要注意です。

名前の通り「オムライスと洋食の店」でオムライスの他にビーフカレー、ポークカツ、ビーフステーキ、タンシチュー等々豊富な洋食メニューが頂けますが、自分は2回目でまだオムライスしか食べたことがありません。が、あのふわとろのオムライスを思い出したらオムライスを注文せずにはいられない、それぐらい美味しいオムライスです。

ソースはデミクラスソースとケチャップの2種類有り、デミグラスソースの方がリッチで美味しそうなイメージがあるかもしれませんが、ケチャップも全然負けてません。

上の写真で見るとご飯の上にしっかりした卵焼きが載ってるように見えますが、中はトロトロです、食べるのに夢中で割ってからの写真を撮るのを忘れてましたが…

オムライスのセットはオムライスに小さなサラダとスープがついて930円(大盛り+200円)で価格もお手頃なので奈良町に行く機会があれば是非行ってみてください。

↓こちらは奈良町のお店の地図です。

大きな地図で見る


リンク

デジタルぱーぷる

秘密

スキーバス事故をきっかけに娘の体に母の精神が宿り、体は娘なのに中身は妻という状況になった夫と2人というか3人での奇妙な生活を描いた物語です。

文庫本で450ページぐらいの話なのですが、自分として面白かったのは最後の80ページぐらいでした。もちろんその前の370ページが無ければ最後の80ページも成立しないのですが、途中は「読むのをやめようかな」とさえも思ったほど…

後半の微妙な心の機微はなかなかよく描けていると思ったので、イマイチかなと思っても300ページぐらいは読んでみてください。^_^;

まにまにフェスティバル

8月10日(土)大阪産業創造館でおこなわれた「まにまにフェスティバルP2」(通称まにフェス)に行ってきました。元々は普通に参加者として申し込みをしていたのですが、Mozilla Japan主催の「Mozilla Maker Party」がまにフェス内のブースで開催されることになり、そちらをお手伝いさせていただく形になりました。


まにまにフェスティバルP2

「まにまにフェスティバルP2」とは合同会社かぷっとが主催するWeb系のクリエイターやエンジニア、出版関係の方が会するセミナー兼展示会で、Web&IT系文化祭みたいなイベントです。

どんなことやってたのか?はプログラムの内容を見て頂くとして、現場はまんとくん等の着ぐるみ(って言うと怒られるか^_^;)が居たり、コスプレイヤーが出現したりとまさしく「学園祭」って感じの賑わいがありました。

残念ながら4Fホールステージにはほとんど行けなかったのですが、3Fのオープンステージの方も充実した内容で楽しめました。個人的にはじゃんけん大会でcheeroさんのモバイルバッテリーを頂いたこともあり^_^;

昨年に引き続き2回目の開催で、クロージングでかぷっとの川合さんが「こんなんは4年に一回ぐらいでいい、次のことは考えられない」と仰ってましたが、来年の今頃はそんなこともすっかり忘れてP3が開催されると思いますので、次回はもっと色々見て回りたいと今から思っています。;-)


Mozilla Maker Party

MakerParty
当日、私は主にこちらにおりました。(といってもほとんど何もせずに会場をうろついてたりしましたが…^_^;)
ブラウザのFirefoxを作っているMozillaが「Webを見るだけでなく、発信のツールとして使えるにようにする」という考えの元に展開している取り組みで、Webベースの動画リミックスツール「Popcorn Maker」や同じくWebベースのHTMLエディタ「Thimble」のWorkshopを通してWebを見るだけのものから、使うもの、作るものに変えていこうというものです。

告知期間が短かったため事前申し込みされた方は5名と少なかったのですが、まにフェスに参加されているクリエイターやエンジニアの方々が次々と来場されてレベルの高い作品を作っておられました。

「Popcorn Maker」「Thimble」ともに英語版しかないのですが、一般的な動画編集ツールやHTMLエディタに操作性はかなり近いので少し使ってみれば慣れると思います。リンクを張っておきますので、よかったら試してみてください。

Popcorn Maker
Thimble


若さあふれるWeb業界を実感

こんなことを書くと自分が年寄りみたいで(実際そうですけど)嫌なんですが、やっぱりWeb業界は若い人が多くて活気があるなぁという感じです。いずれは自分も本格的にWebをやれればと思っているので、置いて行かれないように頑張って行きたいと思いました。:-)


リンク

まにまにフェスティバルP2
Mozilla Maker Party