そんなたいそうなもんじゃないけれど、今日里紗は初めて一人で電車に乗りました。
といっても、乗った電車には同じバレエスクールに通うお友達とそのお母さんが乗っていて、予めその電車に乗る事になっていたのですが。

今日は、発表会に向けてバレエの合同練習の日。基本的にはママが有休を使って一緒に行ってるのですが、さすがにこう回数が多いとそう何日も休めない。

ということで、お友達のママにお願いして一緒に連れて行ってもらうことにした。
駅は家のすぐ近くで通学の時には前を毎日通るので駅まで行くのはたいしたことない、切符も回数券を持ってるので買う必要ない。決まった電車に乗るだけ。

それでも、やっぱり里紗にとっては一つの冒険で、それはお父さんやママにとっても同じ様なもので、なんだかんだ言っても気になる。

お友達ママから合流したとの連絡をメールで貰ったので、一安心だったけれどやっぱり心配だった。

いろんなことを一人で出来るようになって欲しいと思うけれど、最初の一歩がなかなか踏み出せないなぁ、過保護だと思うんだけど…

里紗は最近、漢字の宿題に対するモチベーションが高い。
漢字の宿題では、点数の代わりにAとかBとかランクをつけてくれる。最上はAじゃなくて、Aに○が一個ついたとか二個ついたとかあって、○の数によってどんどんランクがあがって行くので青天井。

昨日は里紗がクラスで(多分)初めてA○○○○○○の○6個をゲットし、クラスメートにも羨ましがられて凄くうれしかったらしい。今までにも○5個ゲットまではしたことがあったけど、最高を更新した。

子どもの時って、こういうことがあると俄然モチベーションは上がるよね〜。

今日は、里紗と一緒に雨上がりの田んぼ探検にいってきました。
といっても、ただ水の中の生き物を見に行ってきただけなのですが。(^_^)

きっかけはベネッセの教材についている本に載っていた水たまりの中のミジンコを、うちの周りでも探しに行こうということでした。でも、出かけてみると水たまりの中よりも水田に張られた水の中の方がたくさん生き物がいたので、そっちを見ることに。
小さい虫の様なものから、魚みたいなやつ、カブトガニみたいなやつといろんな生き物を見つけられたので、里紗は大興奮。こんな身近なところにいろんな発見があるものです。

家に帰ってからインターネットで調べてみると、カブトガニに似たやつはカブトエビでした。あと形が確認できたのはカイエビという生き物。それ以外は小さくて確認できませんでした。

本当は、ベネッセの教材についていた拡大鏡でみるはずだったのですが、里紗が水につけてしまってから焦点があわず(多分、中に水が入ったせいだと思われる。)こちらは断念しました。
乾かしてからまた再チャレンジしたいと思います。