このところずっと雨、九州みたいに災害にならないだけマシというものだけど、これだけ続くといい加減ウンザリだ。
今日も、晴れて来たかなと思い里紗とキャッチボールに出かけたところ、しばらくするとかなり強い雨が…近くの屋根付きベンチでやり過ごして小雨になったところを帰ってきました。
先週買った望遠鏡もまだ出番が来ず、星は無理でも月ぐらいは見てみたいと思うけれど月すら拝めない日が続いている。まぁ、今年は北海道と高知で満天の星空を観る予定なので、その時までの楽しみということかな。
このところずっと雨、九州みたいに災害にならないだけマシというものだけど、これだけ続くといい加減ウンザリだ。
今日も、晴れて来たかなと思い里紗とキャッチボールに出かけたところ、しばらくするとかなり強い雨が…近くの屋根付きベンチでやり過ごして小雨になったところを帰ってきました。
先週買った望遠鏡もまだ出番が来ず、星は無理でも月ぐらいは見てみたいと思うけれど月すら拝めない日が続いている。まぁ、今年は北海道と高知で満天の星空を観る予定なので、その時までの楽しみということかな。
今日(もう昨日だな)映画館に行くと、夜8時ぐらいにも関わらずかなり混んでました。来週から公開されるハリーポッターの最新作がこの3連休にも上映されているのでそれ目当てのお客さんらしくて、グッズ売り場はハリーポッター関係のところがごった返していました。
自分が行った映画館はダイアモンドシティの中のTOHOシネマズで、ショッピングモールの吹き抜けにもハリーポッターの巨大垂れ幕、チケットブースには大きな画面で予告編が流れてました。
って、自分にはとっても危険な状態。なにしろまだGoblet of fireの途中なのにネタバレになるじゃん!テレビのCMも見ない様にしてるのに、こんなところでこんなにいっぱい見せられるとは…ほんと、耳塞いでアーアーって言いたい気分でした。
というよりも早く読めよってことだよね。
LIVE FREE OR DIE HARD「邦題:ダイハード4.0」観て来ました、ものすっごく面白かったです。1〜3と違ってアクションの割合がかなり高いですが、全編に渡って目が離せない内容でしたよ。
詳しく書くとネタバレになるのでやめときますが、トムには悪いけれどミッションインポッシブルよりこっちの方がストーリーもアクションも良く出来てました。
Macの人、ジャスティン・ロングもなかなかの好演でしたよ、残念ながらハッキングに使ったのはMacではなかったですが、まぁ役所はクラッカーでイメージが悪い方なのでAppleも積極的に使わせることはないでしょうけどね。(笑)