今日から13日まで勤続20年休暇の残り5日間を取ることになりました。といっても仕事が暇なわけではなくて、むしろ忙しいくらいでどっちかって言うと今休まずに頑張って夏休みを+αで休みたいのです。
なので、一応休みなのですがそこはそれそういった事情もあって、あれやこれやとごにょごにょ…(詳しくは書けないので省略)
でもさすがに日頃の疲れもあって、今日は眠くてしようがありませんでした。なので特に何もできず。
今日はもう寝て明日頑張ります。(ってだから何を頑張るのか?>俺)
今日から13日まで勤続20年休暇の残り5日間を取ることになりました。といっても仕事が暇なわけではなくて、むしろ忙しいくらいでどっちかって言うと今休まずに頑張って夏休みを+αで休みたいのです。
なので、一応休みなのですがそこはそれそういった事情もあって、あれやこれやとごにょごにょ…(詳しくは書けないので省略)
でもさすがに日頃の疲れもあって、今日は眠くてしようがありませんでした。なので特に何もできず。
今日はもう寝て明日頑張ります。(ってだから何を頑張るのか?>俺)
今日はBONNIE PINKの新譜発売日&ワーナーミュージックの楽曲のiTunes Storeでの販売が始まった。 BONNIEの新譜は買うつもりだったのだけれど、前回のAnything For Youの様に初回販売分にDVDの特典とかがなかったので、とりあえず当日買えば良いやと久しぶりに店頭買いするつもりだった。
けれど、そこへ思いがけなくiTunes Storeでの販売開始のニュース!先ほど今日発売の曲3曲を買いました。
instrumentalの2曲を含む5曲セットで800円だったのですが、どうせinstrumentalは聴かないだろうとバラで3曲買いの600円。シングルCDで買うと1,200円なので半額ということになります。
もっとも、CDにはCDの良さというかやっぱりちゃんとジャケットがあった方が良いなぁとか思うこともありますが、とりあえずシングルなのでiTunes買い、アルバムはその都度悩むことにします。CDが無いのでHDDが飛んだらおしまい、1月にそれで痛い目にあったので、さっそくバックアップしておかなければ!
既に持ってるBONNIEのアルバムや絢香のアルバムもアルバムアートワークがつくようになってそれもうれしいな!
今日からiTunes Storeでワーナーミュージック・ジャパンの曲が買えるというニュースをネットで見つけた。ワーナーといえばBONNIE PINKとか自分の好きなアーティストも多いのでこれはうれしい限り。BONNIEは今日新曲発売の日だけれど、もしiTunesで買えるならそっちで買おうかな。
それにしてもいつまでたってもこないね、ソニーミュージック(笑)