会社を出る頃少し雨が降っていたので徒歩はやめてバスに乗ることにしたのだけれど、渋滞のせいでバスがなかなかやってこない。今日はうちの会社の定時退社日で、こういう日は渋滞するのでそれは覚悟していたのだけれど、バスが来て乗り込み駅につく頃には外はもの凄い大雨。

今も風の鳴る音と、雨が窓を叩く音とでまるで嵐の様、この間の大雪といい季節の変わり目というのは天気があれるものだけれど、この雨が止んだら春がやってくるのだろうか?

82さんが悩まされていたコメントスパムがうちにもやってきた。すべて英語のものばかり。最初に来たのは昨日だったか1件だけでとりあえず削除して何も対策はしなかったのだけれど、今日の夕方に大量に来たのでとりあえずサイトを閉鎖して対策を検討。書き込みをやっているホストがすべて同じだったので、とりあえずアク禁IPアドレスとして登録することで様子を見るつもり。
あんな意味不明なコメントを大量につけても何の得にもならないだろうに…

土曜日に電車で同じバレエスクールの女の子とすれ違った時、あいさつをしなかったというので、ママから散々怒られ、お父さんからも怒られた里紗。月曜日から登校指導のお母さんや安全指導の大人の方にもちゃんとあいさつできるように練習することを約束した。
昨日(月曜日)、帰ってからあいさつ出来たかどうか確認すると「他の子に聞こえると嫌やからできなかった」とのこと。

周りがやっていないことを率先してやることは勇気がいること、というのは十分理解している(自分もできているか?と言われれば自信は全く無い)ので気持ちは分かるとした上で、「周りの子のことを気にする必要はない」「誰もあいさつする子を笑ったりしない」「みんなが出来ていないことまであわせることはない」ということを話してもう一度チャレンジしてみるように促した。

さすがにいつもそのことばかり言われては里紗も可哀想だと思い、今日は帰ってからはその話題には触れないつもりでいたけれど里紗の方から「今日はごあいさつできた、気持ちよかった」と報告してきたので、褒めてあげた。
おそらく、一つの壁を超えたのでもう躊躇することは無いと思う。これをきっかけにあいさつの出来る子に、そして色んな人の輪に入って行ってくれる様になればいいなと思っています。
8