昨夜、host motherからメールが送られてきました。仲良くやってるみたいで嬉しかったです。
一部をのぞいて、掲載します。

Dear Kenichi Wakabayashi,
It’s hard to believe that the three weeks is almost to an end!
I’ve really enjoyed having Lisa here, and I hope that she’s had some valuable experiences.

………

Our little girls were very excited when she came back. They said, “Lisa’s here! Lisa’s here!”
Lisa is still very quite, but she has been talking to us more and more.
I can tell that her English is getting better, and I’m very impressed with her reading and writing skills.
Our daughters love to go into Lisa’s room and talk and play with her.

I’m sure that you miss your daughter very much, and you will be happy to have her home soon.
I am grateful that we’ve been able to have here at our house; she feels like a member of our family now, and I know our little girls will miss her very much when she is gone.

Thank you for letting Lisa come here and stay with us.
I’ve attached 2 pictures of Lisa with our daughters. I hope that you can view them. Have a good day!

Sincerely,

こういう本を読んでいると、若林はApple信者だからとか、ジョブズ教だからとか言われそうなんですが、まぁそういわずに素直に読んでみることが必要かと思う本です。

素直に私たちに欠けているものが何なのか?ということが書いてあると思います。ここに書いてあることが全てだとは思いませんが、ここに書いてることが無くてもいいというものでもない。そういう意味ではごく当たり前のことですが…

共感するのは、”自分を信じる”、”情熱を傾けられることをする”等々いっぱいあるのですが、耳が痛いのは”メッセージの名人になる”。分かってはいるのですが、これがなかなか難しい…多分、ここが最大の難関です。きちんと表現出来ない理由、それはまぁ色々とあるのですが…

Schoolから写真が送られてきました。
ホストファミリーとの写真、みんなで遊んでいる写真(海は無いのでおそらく湖)、どれも楽しそう&広そう〜って感じです。こんな広いところで育ったら考え方も変わるだろなぁ。