今日(もう昨日か)は、いつもと同じ(笑)22:17近鉄郡山発の電車で帰って来たが、妙に塾帰りの子どもが多かった。何かあったのか?と思ったけれど心当たりと言えば全国一斉の学力テストぐらいか。でもそれは学校で受けるやつだしね、塾で答え合わせでもあったのかな?別に答え合わせしてどうこうというものでも無いと思うが。

で、塾帰りのガキ…いや子ども達のうるさいこと、「お前ら真剣に勉強してたらそんな元気残ってないやろ」ってツッコミたくなるぐらいうざい、ガキど…いや子ども達です。疲れた身には正直ウザい。お前ら塾で勉強する前に勉強することあるだろうよ、と親に言ってやりたい。

小学生も4年生になると中学受験を目指して塾に通う子もいるとか、里紗がまさしくその4年生。受験するかどうかは別にして、勉強は出来ないよりも出来た方が良いと思うが、それでも塾にはやりたくないと思っている。自分も子どもの頃には塾に行かなかったけれど、成績が悪かったかというとそうでもない。

塾に行ったら勉強できるなんて当たり前、学校と家の生活の中でどうやって自己管理して勉強するか?というのが大事なんだよ。そういう自分は子どもの頃は結構計画的に勉強してました。ドリルとか参考書のページ数から進捗管理とかやってました、ある意味嫌な子どもかもしれません(自爆)。里紗にもそういうところを身につけて欲しいと思っています、テストの点数が良いかどうかじゃなくて、もの考え方や進め方、リテラシーというものを中心に身につけて欲しいと。

え?今ですか?仕事の進捗管理はやってません。だって、勉強は自分の裁量でどうにでもなるし計画通りに進めやすいけれど、仕事はそういうわけにはいかないんだもの。無駄なことはしないのです。(めっちゃ言い訳…)