おみやげいろいろ
お父さんが出張(主に東京)に行ったときや会社帰りに買ってきてくれたおみやげ色々。
写真が残っているものだけですが記録用に・・・
クリスピークリームドーナツのバレンタイン限定のドーナツ3種とオリジナル・グレーズド
オリジナル・グレーズドは何回食べてもやっぱりおいしい!
心斎橋にはわりとよく寄るので、何度かダズンボックス(12個入り)を買ってきてくれてます。最近はそれほど並ばなくでも買えるそうですよ。
東京駅グランスタにある、いがらしろみさんプロデュース
Fairycake Fairのカップケーキ
中にはコンフィチュールが入っていて、どれもおいしかったです。
ねんりんやのバームクーヘン
こちらは「和のねんりんや」のマウントバームですが、しっかり芽のバームが
すっかり気に入り、その後ねんりんやのバームのほうも何度かリピートしてます。
丸の内にあるバターで有名なエシレ
ずっと気になっていたのですが、東京駅から少し離れているので
時間に余裕のある出張の時にお願いして行ってもらいました。
エシレバターたっぷりのマドレーヌとフィナンシェ
おいしくて当然 (^^)
とても大きなクッキー
憧れの「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」のアソルティモン・メゾン
松屋銀座限定品です
かなりの高級品(高い!)ゴディバがかわいく思えます^^;
「ゆりかもめの玉子」
大好きな「かもめの玉子」の姉妹品で東京限定です。
京都北山「マールブランシュ」のフレーズシャンティ
この苺ショートはかなりおいしいです!
「フェスティバロ」の唐芋レアケーキ
こちらはじじばばのおみやげ
鹿児島みやげ何がいい?と聞かれたので、迷わずこれをお願いしました。
アンヌマリーカフェ
昨日は午後から近鉄奈良近くで用事があったので、予定時間より少し早めに行って
アンヌマリーカフェでお茶しようということになりました。
メニューを見るまでは、紅茶とケーキにしようと思っていたのに
メニューを見ていたら妙にお腹が空いてきて、思わずキッシュをたのんでしまいました。
昨日、今日と久々にりさとまったりした時間を過ごせました。
アフタヌーンティ
今日はりさの学校が入学試験のためお休みだったので
久々にHanaのアフタヌーンティに行ってきました。
チョコクリームがミックスされた生クリームたーっぷりのシュークリーム、
チーズケーキ、向こう側の白いのはブラマンジェみたいだけど何だったんだろう?
スコーンには大好きなクロテッドクリームと自家製のジャムをたっぷりつけて
ハムときゅうりのサンドイッチも最高においしかった!
ティーカップのソーサーが、ハートの形でかわいいかったので思わず撮影
お茶した後は少し買い物をして、ハリー・ポッターと死の秘宝PART1を観に映画館へ行きました。
りさが吹き替え版よりも字幕の方がいいと言うので調べたら、字幕版は夕方5時50分からの1回のみの上映。
平日の夕方ということもあってか客はりさと私だけ、と思ったら開始直前におじさんが一人入ってこられました。2人っきりだとちょっと恐かったかも。
ハリポタは家にDVDがあるので何度か観てますが、やはり映画館で観ると迫力が違っていいですね。PART2もぜひ映画館で観たいなと思いました。