チーズケーキ
今日は有休消化日、久々にどこにも出かけず自宅にこもってました。
実は明日TOEICの試験があるので、勉強するつもりだったのですが、試験の前って妙に他のことがしたくなるんですよね。
ということで、朝から掃除、洗濯、たまった雑誌やダイレクトメールのチェック等々をする合間に、チーズケーキを焼きました。
朝のうちに焼いておくと、里紗が学校から帰ってくるころにはしっとり落ち着いてちょうど食べごろになってるはず。
普段家にいないので、私が有休で家にいる日はとってもうれしそうに帰ってきます。
そんな里紗へ手作りケーキのプレゼントです (^_^)
金曜日は帰宅後すぐに準備してバレエに行かないといけないので、ゆっくり食べてる時間はないのですが、とてもおいしそうに食べてくれました。
あの笑顔を見ると、また何か作りたくなるんですよね。
次は何にしようかな〜♪
きびだんご
今日のおやつは、里紗のリクエストで(生協のカタログで)買った元祖きびだんごの白桃味でした。
地方の銘菓が簡単に手に入るのはうれしいですが、あまりありがたみがないような・・・
といいつつ、ロイズのポテトチョコや花畑牧場の生キャラメルの案内があると、欠かさず注文してしまいます (^ ^)
ショコラショー
以前ヴィタメールのティールームで飲んだ「ショコラショー」がどうしても飲みたくて、夕食後に作ってみました。
カカオ分が多めのクーベルチュールチョコを刻んでミルクと一緒に温めます。
チョコは家にあったカレボーのセミスイート(カカオ60%)を使用、タブレット状になっているので刻む手間がなくて楽チン。
ココアより濃厚でおいしいです。
いただいた生チョコロールも一緒に・・・
ちょっと濃厚すぎました (^ ^;
「ショコラショー」で検索してみると、チョコレートはヴァローナ社のものがいいと書いてあるところが多いのですが、ミルクとの相性がいいのかな?
今度試してみようっと。