2008年5月3日 山辺の道ハイキング(三輪〜天理コース)約15km
大神神社から石上神宮へ
昨年は葛城山へハイキングに行ったGW、今年は山辺の道のハイキングに出かけました。
この日撮影した写真はこちらにありますので、大きな写真はこちらでご覧ください。
単線のJRに乗って
今回のハイキングもママが計画したのですが、スタート地点は大神神社ということJR天理駅まで車で行き、電車で最寄り駅のJR三輪駅へ向かいました。
この路線(JR桜井線)は、超ローカル線で単線なのはもちろんのこと、改札も車内で行うというローカル色溢れる路線。
出発した天理駅はそれなりに大きな駅なのですが、主要駅以外はほぼ無人駅に近い状態です。
なので、駅につくと二両の車両のうち扉が開くのは先頭の一両目だけで、駅につくと運転士さんが運転席から出てきて、運転席と客席の間にある切符を受け取るというシステムになってます(右側の写真が切符回収用の箱)。
でも、運転士さんが回収に廻るわけではないので、黙って出てもわからないし、駅で切符の回収をするわけでもないので、キセル乗車しようと思えばできてしまう、いかにものんびりした田舎の電車です。まぁ、そんな人は居ないのでしょうけれども。
あと面白いのが、上りと下りの出発時間が同じなこと。単線なので電車がすれ違うことができるのが駅だけということで、こんなダイヤになっているのでしょう。
大神神社をスタート
JR三輪駅で降りて、最初に向かうのは大神神社です。ここは御神体が三輪山なので本殿は無いというちょっと変わった神社です。
駅から大神神社へ向かう途中少し商店街を通ったのですが、何か昔懐かしい雰囲気でよかったです。なにやらとても怪しいお店もありましたが(^_^;
神様も持て余す個人情報?
途中たくさんの神社があるのですが、今回は大神神社へ行こうということでルートを決めたので大神神社ではちゃんと手と口を清めて、(ママと里紗だけ)お賽銭をあげてきました。
そこでビックリしたのが絵馬。今って、プライバシー保護のため絵馬にシールが貼れるようになっているのですね。もちろん貼るのは神社側じゃなくて絵馬を掛ける人自身なので、シールを貼るかどうかは各自の判断なのですが、だったら絵馬掛けなきゃいいじゃんと思うのは自分だけでしょうか?
こんなことでご利益あるのかなぁ、と思いました。まぁ神様ですからシールの向こうのお願いも読めるんでしょうけどね…
変化に富んだ道
山辺の道は、神社あり、お寺あり、古墳あり、山道あり、舗装路あり、住宅ありと奈良の今と昔が入り交じった道でとても変化に富んだ道です。歩いている方々も、家族連れ、一人の方、ちょっとその格好は歩くのに向いてないんじゃない?という方、挨拶する方、しない方いろいろ居ましたが、観光地にありがちなゴミがあちこちにということはありませんでした。きっとこういうところに来る方はマナーがいいんでしょうね。
長岳寺
途中、お寺や神社はたくさんあったのですが全部廻ってるとそれだけで時間が足りなくなってしまうので、ほとんどは前を通っただけでしたが、ここはママが見てみたいということだったので入ってきました。門に”関西花の寺第十九番”とある通り、中は奇麗なつつじがいっぱいで、細い通路の中は写真を撮っている人でいっぱいでした。
お昼ご飯
お昼ご飯にちょうどいい時間になってきたので、どこで食べようかと探しながら歩き続けます。途中に天理市トレイルセンターという観光客向けの案内所があり、中には奇麗な休憩所もあったのですが「どうせなら外で食べたいね」ということで、ここは見学だけすることに。
ここでは古墳の埋蔵物などの展示もありますので古墳見学目的なら立ち寄るといいかもしれません。東海自然歩道の案内板などもありました。
で、トレイルセンターを出てお昼ご飯場所を探していたのですが、何しろ変化に富んでいるのでさっきまで山道だったのが畑の中だったり、住宅地だったりでなかなか見つからないものです。
トレイルセンターを出てから1km弱、大和神社お旅所というところに広場があり、ちょうど良い日陰もあって、お弁当を食べている方もたくさん居たのでここで食べることに。お昼にしようと決めてから結構時間が経ってたので、もう待ちかねた!って感じでした。
お昼ご飯は、タケノコご飯のおにぎりと普通のおにぎり、普通のおにぎりの方はお父さんの分は自分で作りました。
これから作る機会も増えるので練習の一環です。
お昼を食べて、途中の道端で売っていたよもぎ餅を頂きました、おいしかったです。でも、ママと里紗が買った無人販売所の一袋100円のみかんは失敗だったそうです…
みかんを買った後に、果樹園があってそこで売ってたみかんはおいしそうだったのであっちの方がよかったかも…
疲れよりも暑さが辛かった
お昼ご飯を食べて少し休憩して再出発です。
ご飯を食べたのと、日が高くなってきたせいもあって再出発後は暑さが増していました。途中から里紗はリュックを前に持ってきたり、片掛けにしたりしながら蒸し暑さと戦ってましたが、だんだん機嫌が悪くなってきて…ジュースを買って飲んだり、なだめながら歩いて行きました。
石上神宮到着
最初は、無理だったら途中で長柄駅へ出て電車で帰ろうということにしていたのですが、なんとか頑張れそうだったので石上神宮を目指すことにしました。途中観光農園で一度休憩してソフトクリームを食べ、里紗の機嫌が戻ったところで再出発、ゴールの石上神宮まで1.5kmというところでした。
さすがにこの頃になるとママも足が痛いとか言い出してましたが、なんとか最後まで頑張りました。
もっともゴールの石上神宮についたら終わりということではなくて、そこから車を置いている天理駅までさらに歩かないとだめだったのですが、それでも石上神宮に到着できた達成感は格別でした。
スタートからゴールまで約15km、お父さんは普段通勤で歩き慣れているので特に問題なかったですが、里紗とママにはやはりキツかったと思います。それでもよく頑張りました。
今度は区間を短くしてゆっくりと廻りたい
今回は距離を長目に取っていたので、古墳や周辺施設に廻ることはしませんでしたが、道中雰囲気のよさそうなお店やいろんな古墳もあったので次回は区間を短くしていろんなところに廻りたいと思います。
あと、自分たちが歩いた距離が実際どれぐらいなのかがはっきり分からないので(15kmというのもいろんな情報を総合した数字)、GPSで移動ルートを記録できる機械が欲しいなぁ…
- リンク